
こんにちは。
今日は久しぶりの雨ですね。
せっかくの日曜日ですが、、
コロナの影響もあり、
お家でお過ごしの方も多いのではないでしょうか?
私たちスタッフも大好きな北欧のインテリア。
北欧は夜がとても長く、家の中で過ごす時間が長いそうです。
そのインテリアにはお家を快適に過ごす知恵がたくさん詰っているので、
私たちの暮らしにもヒントになることがきっとあります。
こんな時だからこそ、
あらためてご自宅のインテリア見直してみませんか?
そこで今回、ショップスタッフが選ぶ
『暮らしを豊かにするインテリア』をご紹介したいと思います!
春といえば、
色とりどりの花たちが花開く季節。
窓辺に心ひかれる花を飾れば、うきうきした気分になります。
こちらはショップでも人気のあるフラワーベース。
一輪挿しはお気軽にお花が飾れて便利です。
生き生きしたグリーンや
お庭のお花がナチュラルなベースにぴったり。
ドライフラワーを飾っても素敵です。
こちらはデンマークのルイスポールセンの照明です。
優しい光でコーナーを照らすテーブルランプと
インパクトのあるペンダント。
キラキラしていて
見ているだけでうっとりしますね。
皆さまの豊かな暮らしのヒントなれば、うれしいです。
iroherb
こんにちは。
イロハーブ カフェ です。
今まで遠くに感じていたコロナウイルス感染症が最近とてもとても
近くに感じてきました。
お天気も良く 新緑の季節がイロハーブでも始まり
ジューンベリーの花が満開を迎えています。
今も野鳥がカフェの前の木にとまりこちらを見ています。
いつもなら心 ウキウキ な季節ですが・・・
桜の開花と同時に始めた 桜ゼリー ですが、
4月13日をもって 終了となります。
販売期間の目安としておりました
桜がもうわずかとなりました。
木に一気に咲いて 一気に散っていく様は
お見事としかいいようが
ありません。
短い期間でしたが ありがとうございました。
iroherb café
突然ですが、皆さまの我が家に“パワースポット”はありますか??
癒しをくれる場所、ひとり時間にひたれる椅子、お庭とつながる大きな窓…etc
日々の暮らしや子育てに追われるとなかなか理想通りにいきませんが、
気持ちが前向きになれるような場所があるといいですね。
小さいですが我が家は2階のお部屋から海が見えます。
日々の暮らしで心がトゲトゲした時も、海を見るといつの間にか穏やかな気分になれます。
海の風景に癒される2階が私のパワースポットです。
お家に色んな制約がある方もお好みのグリーンを置いてみたり、自分の好きなものだけを並べた場所を作ったり、少し閉鎖感のある椅子を置いてみるのもいいかもしれません。
パワースポットに出かけるのもいいですが、こんな時は我が家にパワースポットを見つけて元気になりましょう!!
======================================
お知らせ
「恋する玄関マット展」開催中‼
イランから届いたギャベ、トライバルラグ、ペルシャ絨毯など約100点もの玄関マットサイズのラグが届いています。ラグを敷いてお家にお気に入りのパワースポットを作りましょう!!
詳しくはこちらをごらんくださいませ。(4月26日まで開催)
iroherb
こんにちは!
イロハーブカフェ です。
4月に入り駐車場にある桜が 満開になりました。
そこで、
桜の咲いている期間限定のスイーツ
ご用意いたしました。
短い間ですが…
その名も
ずばり
桜ゼリー です。
桜シロップで作ったゼリーに桜の花の塩漬けを閉じ込めました。
この時期ならではのスイーツです。
春を味わってください。
私も パティシエも 桜が大好きなんです。
桜のグッズ集めが趣味です。
盃と徳利 お菓子鉢 箸置き 小物入れ スプーン 等々。
この時期に桜をテーマにしないでどういたしましょう!!!
期間は駐車場にある桜が終わるまでご用意いたします。
基準となるのは この木です。
枝にリボンを結んでおきます。
今はまさに満開。
今はお花見が難しい状況ですが、ちょっと気分だけでも と。
iroherb café
4月に入り
すっかり春らしくなりました。
桜や花々が、
いつも目にする公園や道沿いに咲いていると
気持ちがふわっと明るくなります。
この時期、
お子様が進学されたり
職場では新入社員を迎えたり
身の回りで、変化があった方もいらっしゃいますよね。
その一方で、新しい環境への変化や
外出の控えもあり
ストレスもたまりやすくなっているのでは、、と思います。
そんな時だからこそ、
iroherbで暮らしの質をあげませんか?
身の回りのインテリアを
自分の気に入ったものや
質の良いものでそろえることにより
気持ちも変わり、明日への活力にもつながります。
iroherbでは
4/4(土)~4/26(日)
イランから届いた 玄関マット展を開催いたします。
毎年大人気のイベント『玄関マット展』
この期間、ギャベやトライバル・ペルシャなどのラグが
たくさん入荷いたします。
玄関、ソファやパソコンデスクの足元など
様々な場所で幅広く使えるラグたち。
お気に入りのラグを見つけて暮らしを豊かに、、
そのお手伝いをiroherbがさせていただきます。
ぜひご相談ください。
iroherb shop
「春の玄関マット展」
今年もいよいよスタートします。
ご自宅の玄関マットに。
ベットルームの足元に。
パソコンデスクの足元に。
洗面台の足元に。
チェストの前に。
廊下に一枚。
お家の中にはラグを敷く場所がたくさんあります。
足元がひんやりしないという良さもありますが、それでけでなく
1枚あるだけで見た目の温かみやポイントにもなってくれます。
ペルシャ絨毯、トライバルラグ、ギャベなど移動しやすいサイズのラグたちがイランから入荷予定です。
4月4日(土)~4月26日(日)まで開催します。
すべて一点物で手作りで織られたラグたちを見に来てくださいね。
コロナウイルスの影響を日々感じています。
外出を控えたり、日用品を買い求めたり、出口が見えない状況が続く中、日々の時間はとても大切なものだったと実感しています。
ブランドやメーカー担当者へ連絡すると「テレワーク中なんです」というお話を聞き、
終息後も働き方が確実に変わっていくなという実感いたしました。
難しい職種もありますが、今後さらにお家で過ごす時間の質が求められていくように思います。
まだまだ出口が見えてきませんが、どんな状況下でもお客様は日々を楽しんでらっしゃると教えていただいたと同時に、iroherbにお越しくださるお客様の暮らしの質を上げることが私たちの使命だと改めて感じました。
「普通」の毎日はまだですが、日々を楽しみましょう。
iroherb
毎日iroherbのお庭を通って出勤していますが、、
ゆっくりお庭を見ることがないので、
今日は散歩をしてみました。
このかわいいつぼみはブルーベリー。
この小さな葉はノムラモミジ。
こちらはトサミズキです。
お庭の木々たちを観察していると
春だなぁと感じます。
その他にも
春の訪れを感じる瞬間は色々ありますが、
皆さんはどんな時ですか?
この時期になると
身体が教えてくれる春もありますよね。
目がしょぼしょぼ、鼻がムズムズする
花粉症。
花粉症対策にはヨーグルトなどに含まれる
乳酸菌が効くと言われていますよね。
ヨーグルト以外にも
味噌や醤油、
ぬか漬けなどにも乳酸菌が多く含まれています。
先日iroherbのワークショップでも
ぬか床作りをしました。
お漬物の老舗うまもんさんから講師を迎え、
和気あいあいと楽しくぬか床作り。
乳酸菌は腸の善玉菌を活性化させてれるので、
最近よく聞かれる『美腸』にもなれますよ。
春は身も心も
軽やかな気持ちで迎えたいですね。
iroherb
おしゃれな方のお部屋って遊び心がありますよね。
「遊びごころ」とはゆとりや洒落っ気のあることを言いますが、逆の意味は「真面目」や「画一的」という言葉でしょうか。
画一的なお部屋は一見揃ってきれいに見えますが、緊張感も伴いずっといるとストレスが貯まります。
真っ白なお部屋に一部色を差してポイントを作る。
全部揃いの椅子ではなく形はバラバラにする。でも素材感は統一。
ナチュラルな色づかいのお部屋に柄物のラグを敷く。
表情のある動物の小物を飾る。
綺麗な素材感の中に古びた小物を並べる。
例えばこんな遊びごころをインテリアに取り入れると余裕と潤いが生まれてきます。
何故かというと、人は物事の面白い側面を見ると楽しいという感情が湧きストレスが減り幸福感が増えるのです。
「仕事も遊び心が大切」や「遊び心がある魅力的な人」などと表現されることがありますが、インテリアも同じく大切なのです。
何でも遊びすぎはオシャレに感じませんが、揃えすぎたり、まじめなスタイルより
適度な余白と遊び心をもって楽しんでみてはいかがでしょうか。
幸福度がアップしますよ。
iroherb