Loading...

山口県岩国市、カフェ・家具・雑貨・ベーカリーのある複合施設 | イロハーブ

iroherb-map facebook インスタグラム
event
イベントカレンダーに戻る
アーカイブページ : 11年

クリスマスヨガ | 岩国市でヨガ・ピラティスならイロハーブ

 

1年間頑張ったカラダとココロをメンテナンスしたい…
生の“ハンドパン”の演奏を聴きながらヨガをします。

澄んだ暖かい音が、体に染み込んでいくような体験をしていただけるでしょう。

新しい年が始まる前のクリスマスホリデー中に、カラダとココロを癒してあげましょう。

  • 開催日
    2018年12月23日
  • 開催時間
    10:00~11:15
  • 場所
    コミュニティスペース
  • 費用
    1,500円
  • その他
    ・定員/15名(最少開催人数5名)
    ・申込〆切/12月16日(日)
    ・持参物/ヨガマット(お持ちでない方はレンタルもございます)
    タオル・水分補給のお水・ブランケット
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

蜜蝋ワークショップ | 岩国市の家具雑貨・カフェ・ベーカリーのイロハーブ

 

蜜蝋(みつろう)ってご存知ですか?
みつばちがお腹から分泌する蝋のことで、
六角形の巣をつくるための材料です。
保湿効果にとってもすぐれ、お肌を柔らかくする効果があります。
そんなみつばちからいただく自然の恵みを養蜂家の方から学び
自然抽出した安全な蜜蝋を使ってリップクリームと化粧水を作ります。
毎日使うものだからどんな物が入っているか分かるって安心ですよね。
また、ワークショップ中は内田さんの蜂蜜を入れた
おいしい手作りハーブティーを楽しんでいただきます。
ますます寒くなるこれからの時期、みつばちの恵みをいただきませんか?

 

 

内田健太郎| 岩国市の家具雑貨・カフェ・ベーカリーのイロハーブ

講師/内田健太郎(養蜂家)

瀬戸内タカノスファーム
神奈川県から周防大島へ移住された養蜂家。
周防大島で採取したはちみつの味はピカイチ。

  • 開催日
    2018年12月15日(土)
  • 開催時間
    10:30~12:00
  • 場所
    コミュニティスペース
  • 費用
    1,700円
  • その他
    定員/8名(最少開催人数4名)
    申込締切/12月8日(土)
    受付/10:15~ iroherbshopにて
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

寄せ植え教室 | 岩国市の観葉植物・ガーデニングならイロハーブ

 

可愛い多肉植物達を寄せ植えしてラッピングし、

大切なご家族・ご友人へのクリスマスプレゼントにしませんか?

お友達同士で、ご家族で参加してプレゼント交換もいいですね!

  • 開催日
    2018年12月8日(土)
  • 開催時間
    13:00~15:00
  • 場所
    コミュニティスペース
  • 費用
    お使いいただく鉢と植物により金額が変わります
  • その他
    定員/15名(最少開催人数5名)
    〆切/11月25日(日)
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

生け花ワークショップ | 山口県岩国市、家具雑貨・カフェ・ベーカリーのある複合施設イロハーブ

 

「生け花」を日々の暮らしで楽しんでみませんか?

 

華道など“道”がつく世界は敷居が高く、道具を買い揃えたり、
美しい花を買わないといけないと考えて、生け花を日々の暮らしで
楽しまれている方も少ないのではないでしょうか。

今回は、iroherbのお庭を散策しながら野花やグリーンを摘み取り、
自然と遊びながら生け花を楽しんでいただけます。
新しく道具を揃えなくても、何か入れ物があれば今日から生け花を
はじめていただけるワークショップです。

講師は「蔵重 伸」元池坊アメリカ事務局長をお迎えします。
植物との触れ合い方、楽しみ方を学びながら、英語にふれたい方、
日本語が分からない方も楽しんでご参加いただけます。

 

生け花ワークショップ | 岩国市の家具雑貨・カフェ・ベーカリーのある複合施設イロハーブ

講師/蔵重 伸(くらしげ のぶ)

Studio Nobu代表者
池坊アメリカ事務所長、同志社大学、山口大学非常勤講師を歴任。
現在も国内外問わず活動を続けている。

  • 開催日
    2018年11月24日(土)
  • 開催時間
    10:00~12:00
  • 場所
    イロハーブ コミュニティスペース
  • 費用
    4,000円(ワンドリンク付)
  • その他
    持参物/花バサミ(貸出あり。事前にご相談ください)
    定員/15名(最少開催人数5名)
    申込締切/11月17日(土)
    受付/9:45~ iroherbshopにて
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

多肉寄せ植え教室 | 岩国市で観葉植物やお庭を提案するMidori 岩国イロハーブ店

 

これからの季節、きれいに色付く多肉植物達を寄せ植えして、

自分だけの「Little Garden」を作って楽しみませんか?
店頭でお好きな鉢を選んでいただき、

多肉植物の苗を寄せ植えしてあなただけの小さなお庭を作りましょう。

  • 開催日
    2018年11月18日(日)
  • 開催時間
    13:00~15:00
  • 場所
    イロハーブ コミュニティスペース
  • 費用
    お使いいただく鉢と植物により金額が変わります
  • その他
    定員/10名(最少開催人数5名)
    〆切/11月4日(日)
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

手ぶらヨガ | 岩国市のヨガ・ピラティス教室ならE-Style Fit YUU

 

美味しいパンを食べたり、音楽聞いたり、くつろいだり・・・

「ぱんとおと」開催中のiroherb。そんな中、ちょこっと“Yoga”をしてみませんか?
ヨガマットも必要なし!動ける服装であれば私服で大丈夫!手ぶらで、お越しいただけます。

  • 開催日
    2018年11月11日(日)
  • 開催時間
    (1)10:00~10:45 (2)13:00~13:45
  • 場所
    イロハーブ コミュニティスペース
  • 費用
    500円
  • その他
    定員/15名(最少開催人数5名)
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

パンマルシェ | 岩国市の家具・雑貨・カフェ・ベーカリーのイロハーブ

 

「誰かと一緒に食べる」

ひとりでたべる時もあるけれど
だれかと一緒にごはんをたべる時
おいしいねと言えば
うん、おいしいねと言葉がかえってくる
そんな『だれか』とおいしさと、おいしい時間を共感できる
そんな時間をイロハーブで過ごしてみませんか?

 

☆出店予定☆

1.ぱんのきもち のぴ(岩国市)
2.アップルミント(柳井市)

3.トレスF.B.C(周南市)

4.Chez L’Ami Jot (シェ ラミジョ)(光市)

5.Petit aile(岩国市)

6.パンと農園 種と土(岩国市)

7.野菜食堂mameka?(岩国市)

8.山田菜園(周防大島町)

9.瀬戸内タカノスファーム(周防大島町)

10.ワンハート(周防大島町)

11.サンフローマン(大竹市)

12.きいろ(廿日市市)

13.ブーランジェリーmiki(平生町)

14.COCOROND(岩国市)

15.Vegetrip(岩国市)

 

パンマルシェ | 岩国市の家具・雑貨・カフェ・ベーカリーのイロハーブ


各店舗売り切れ次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。

 

11:00~iroherb cafeのテラススペースにて、

岩国市出身のシンガーソングライター、
原田侑子さんの無料ライブを開催します。
受付は不要ですので、時間になりましたらテラス前広場にお集まりください。

  • 開催日
    2018年11月11日(日) 雨天決行
  • 開催時間
    10:00~14:00
  • 場所
    イロハーブ
  • 費用
  • その他
    ※パン購入の方は受付で簡単なアンケートにご協力ください。
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

ワークショップ | 岩国市のカフェ・家具・雑貨・パンならイロハーブ

 

日本伝統の「旨味」を見つめ直す

 

甘味、塩味、苦味、酸味とならんで基本五味のひとつに数えられる味の要素「旨味」。

今から約110年前に日本で確立され、今では「UMAMI」として世界共通語にもなっています。

そして旨味は出汁(だし)に多く含まれ、日本料理の根幹といえます。
今回は、三大旨味成分のひとつである「グアニル酸」を多く含む
旬の食材「椎茸」をメインに、粉砕して昆布と混ぜ合わせた
オリジナルのだしパックを作るワークショップです。

菌から発生する椎茸は農産物のなかで唯一
農薬や化学肥料を使わずに栽培できる究極のオーガニック食材。
低カロリーで食物繊維も豊富なスーパーフード「椎茸」を通じて
日本伝統の出汁の素晴らしさを見つめ直してみませんか?

 

ワークショップ | 岩国市のカフェ・家具・雑貨・パンならイロハーブ

 

講師/益岡  章

ネストハウス リフォーム・アフターメンテナンス課。

柳井市日積「きのこっこファーム」にて美味しいきくらげや椎茸の栽培に携わっている。

  • 開催日
    2018年10月28日(日)
  • 開催時間
    10:30~12:00
  • 場所
    イロハーブ コミュニティスペース
  • 費用
    1,800円(お土産用椎茸・ワンドリンク付)
  • その他
    定員/10名(最少開催人数5名)
    申込締切/10月23日(火)
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]
1 / 612345...最後 »