Loading...

山口県岩国市、カフェ・家具・雑貨・ベーカリーのある複合施設 | イロハーブ

iroherb-map facebook インスタグラム
event
イベントカレンダーに戻る
アーカイブページ : 11年

マサラチャイワークショップ| 岩国市でカルチャー教室ならイロハーブ

 

 

※定員に達しましたので募集を締め切りました。ありがとうございます。

 

なにかと慌ただしくなる師走。
寒さが厳しくなるにつれ体調管理にも一層気をつけたいですよね。
そんな季節にぴったりな飲み物マサラチャイ。
マサラチャイの「マサラ」とは粉状にしたさまざまなスパイスを混ぜ
合わせたものを指し、そのスパイスにはそれぞれ体の調子を整えて
くれる効果が期待できます。
例えばカルダモン。カルダモンは胃腸を保護し、コレステロールや血流
をコントロールする働きがあり、気持ちを落ち着かせるリラックス
効果もあるとされています。
今回のワークショップではそんなスパイスの効能を勉強しながら、家庭
で作れる本格マサラチャイを実際に作っていきます。
お一人でも、お友達とご一緒でも、スパイシーで甘く、エキゾチック
な香りに包まれながらホッとひと息チャイブレイクしませんか?

 

 

マサラチャイワークショップ| 岩国市でカルチャー教室ならイロハーブ

 

講師/入江 大輔
ネストハウス紅茶部主任

 

カフェメニューにチャイの文字があれば

迷わずオーダーするほどのチャイ好き。

自らスパイスを挽き日々美味しいチャイ

の淹れ方を研究中。

  • 開催日
    2022年12月18日(日)
  • 開催時間
    14:00~15:30
  • 場所
    イロハーブ
  • 費用
    1,600円(ケーキ付)
  • その他
    受 付/ 13:45~ iroherb shopにて
    定 員/ 8名(最少開催人数5名)
    申込締切/ 12月11日(日)
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

ハンモックチェア_HP

 

クリスマスや年末年始など、にぎやかで楽しいシーズン♪

今年は盛大にいきたいところですが、まだ巣ごもりかな……

年越しは、あたたかいお部屋でハンモックに揺られながら

ヒュッゲな時間を過ごしませんか?

ハンモックで笑顔あふれる年越しを迎えましょう♪

 

<ご購入の方にプレゼント!>

レザーハンモックお買い上げの方には リアルファークッション

ファブリックハンモックお買い上げの方には スペイン製手織りJARAPAラグ

  • 開催日
    2022/12/10~2023/1/9
  • 開催時間
    10:00~17:00
  • 場所
    iroherb shop
  • 費用
  • その他
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

ぱんとことイロハーブHP画像

 

 

<出店予定>

アップルミント(柳井市)
石窯ピッツァ Felice(岩国市)
柏木工(岐阜県)
勝谷菓子パン舗(廿日市市)
里山カフェ HAKU(岩国市)
ジェラテリア クラキチ(周南市)
TSUKINOWA bread,bagels and sweets(山口市)
天然酵母の蒸しパン屋 ふくぱん(周南市)
ネストハウス(岩国市)
83cafe(山口県)
ファミーユカフェ(岩国市)
フラワー&デザイン サリュ(岩国市)
Bakery sora(廿日市市)
ベジトリップ(岩国市)
bon clair(光市)
山田菜園(周防大島町)

※五十音順

 

<特別展示>

MAZDA CX-60
山口マツダ(株)岩国店 出展

 

<注意事項>

●駐車場スペースに限りがあります。周辺道路渋滞回避にご協力ください。
●混雑が予想される為、公共交通機関等のご利用をおすすめいたします。
●新型コロナウイルス対応の為、入場時に氏名、連絡先等のご記入をお願いする場合があります。
※iroherb/ネストハウス会員様は除く(ポイントカードをご提示ください)

 

 

 

本格ピザ作りワークショップ(予約制)

 

ピザワークショップ | 岩国市でピザならイロハーブ

 

220507-131916

 

 

本格ピザ窯でピザを作れるワークショップを開催します。

参加費:1組3,300円(Mサイズ2枚)

時間:下記からお選びください。(各回定員2組)

①11:00~
②12:00~
③13:00~
④14:00~

 

ご予約はこちら(予約フォームが開きます)

※カレンダーから11/20をお選びいただき、その後の画面で時間を選んで予約フォームに進みます。

  • 開催日
    2022年11月20日(日)
  • 開催時間
    10:00~15:00
  • 場所
    イロハーブ
  • 費用
  • その他
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

秋のラグ200枚展_HP

<ウールラグの特徴>

・汚れに強い!

・耐久性バツグン!

・快適な温度調節ができる!

・シーズン通して心地よく使える!

 

『持ち運ぶ床』としてイランの遊牧民たちに

代々受け継がれてきたウールラグ。

厳しい環境を受け入れながらも、

しなやかに生きてきた知恵と誇りが詰まったラグは、

床に座って過ごすことの多い私たち日本人の

ライフスタイルともよくマッチします。

ずーっと長く、愛着を持って使っていけるラグを

探しにきませんか?

  • 開催日
    2022/10/29~2022/11/23
  • 開催時間
    10:00~17:00
  • 場所
    iroherb shop
  • 費用
  • その他
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

剪定ワークショップ_HP

 

家は長い年月をかけて味わい深くなっていきますが、

植物は1年の中でも少しずつ様子が変わります。

 

 

ふと窓の外を見ると、季節ごとに違う表情を見せてくれる庭。

草木の変化は暮らしに彩りを与えてくれるのではないでしょうか。

 


今回は、iroherbの景観デザインと植栽をプロデュースした

株式会社ダイアックス(Momohanaya)の荒谷社長をお招きし、

庭づくりを楽しむためのお話と

樹木の剪定ワークショップを行います。

 


季節が移り変わる真っ最中のiroherbで

のびのびと育っている木々と触れ合いながら

自分らしい庭づくりを考えてみませんか?

 

 

講師/荒谷 真一

株式会社ダイアックス(Momohanaya)
代表取締役社長

2016年 iroherbの景観デザインと植栽をプロデュース

  • 開催日
    2022年10月15日(土)
  • 開催時間
    10:30~12:00
  • 場所
    イロハーブ
  • 費用
    1,500円(ワンドリンク付)
  • その他
    受 付/ 10:15~ iroherb shopにて
    定 員/ 20名(最少開催人数5名)
    申込締切/ 10月10日(月)
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

パーソナルチェアとは1人掛けのソファや椅子のこと。

1人の時間を満喫でき、 他にはない特別感を感じることができるのがパーソナルチェアの最大の魅力です。

コンパクトなので、リビングはもちろん 寝室やお1人暮らしの方にもおすすめです。

今回のフェアではカール・ハンセン&サンの個性豊かなパーソナルチェアが届きます。

質の高い時間を過ごせる 自分だけの特等席をこの機会に見つけてみてはいかがでしょうか?

 

iroherb |パーソナルチェア

  • 開催日
    2022/10/01~2022/10/30
  • 開催時間
    10:00~17:00
  • 場所
    iroherb shop
  • 費用
  • その他
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

スペイン発ラグジュアリー家具ブランドが手掛けた“GAN RUG”

地中海の優雅なライフスタイルから生まれた

テキスタイルブランドです。

 

パトリシア・ウルキオラをはじめ、

世界的に著名なトップデザイナーとのコラボレーションで

これまでにない斬新な世界観が高い評価を受けています。

 

素材はウール、コットン、リネン、ジュートなどの天然素材を使用し、

すべてハンドメイドにこだわっています。

 

日本ではまだまだ馴染みのない“GAN RUG”ですが

この度iroherb shopでお披露目いたします。

 

ラグが好きな方、この圧倒的な世界観をお楽しみくださいませ。

 

 

 

 

GAN-Rug-fair2_TOP

 

  • 開催日
    2022/09/10~2022/10/10
  • 開催時間
    10:00~17:00
  • 場所
    iroherb shop
  • 費用
  • その他
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]

お月見イベント| 岩国市でカルチャー教室ならイロハーブ

 

「十五夜」は〝中秋の名月〟とも呼ばれ、月が美しく見える秋の風物詩です。

その歴史は古く、平安時代に月あかりで観月という宴を楽しんだことが起源ともいわれ、

江戸時代には豊作を仲間とともにお天道様に感謝する宴へと変わっていきました。
その頃から十五夜は、暮らしに溶け込み「食」と「人」とをつなげる

大切な季節の楽しみへとなっていきました。

2022年の十五夜は9月10日。
イロハーブでは「十五夜と暮らし~〇で楽しむお月見~」をテーマに
色々なイベントを開催して皆さんと一緒に今年の十五夜を楽しみたいと思います。

 

 

壱 「〇(月)あかりと暮らしの照明」トークディスカッション

9月10日(土) 18:00~19:30【予約制】

 

お月見イベントバナー-1

 

「家づくりのプロ」である設計士と「空間づくりのプロ」であるiroherb shopスタッフによる

体験型のトークディスカッションを開催します。

実際の建物を使い、あかりで変わる家のコーディネートを体験し、学べる

イベントです。

 

「いつものお家も良いけれど、手軽にお部屋の雰囲気を変えてみたい!」

「家にいるのは夜がほとんど、限られた時間を心地よく過ごしたい」

「部屋をオシャレにリノベーションしたいけど、予算はおさえたい」

という方におすすめです。

 

普段の営業時間ではなかなか見ることのできない、夜ならではの

照明の世界を知るイベントを、十五夜のお月様と一緒にお楽しみください。

 

 

 

時間:9/10(土) 18:00~19:30

場所:ネストハウスゲストフロア & iroherb内モデルハウス

定員:先着10名

参加費:無料

お申込み:下記入力フォームよりお申込みいただくか0827-63-1681までお電話ください

 

 

 

弐「〇(ご縁)でつくる、お月見団子セット」

9/1(木)~30日(金)

 

お月見イベント| 岩国市でカルチャー教室ならイロハーブ

 

江戸時代よりお米の産地として「西の大関」と称されてきた熊本県。

清らかな水と肥沃な大地で育まれた、農薬・化学肥料不使用の白米を、

滑らかな粉末に仕上げた「上新粉」と、希少な国内産有機大豆を丹念に焙煎し、

香ばしく風味豊かに仕上げた「きな粉」をセットにしました。

ご縁を大切に、ご家族ご友人に"お裾分け"するのもいかがでしょうか。

 

「〇(ご縁)でつくる、お月見団子セット」 1,000円(税込)

 

 

 

参「〇(ま~るい)どら焼きのスイーツプレート」1日5食限定

9/3(土)~10(土)

 

お月見イベント| 岩国市でカルチャー教室ならイロハーブ

 

満月に見立てたぽってりま~るいフォルムの十五夜限定スイーツをご用意しました。
北海道十勝産大粒あずき「大納言」入りクリームを、黒糖を練り込んだふっくら生地で

贅沢に包みこんだどら焼きと、見た目にも美しく食感がくせになる黄金の琥珀糖。

2つのお月様の食べ比べをお楽しみ下さい。

 

「〇(ま~るい)どら焼きのスイーツプレート(コーヒー付き)  1,200円(税込)

※1日5食限定

 

 

 

肆「〇(ぐるっと)回ってススキをプレゼント」

9/3(土)~10(土)

 

お月見イベント| 岩国市でカルチャー教室ならイロハーブ

 

お月見のススキには悪霊や災いなどから収穫物を守り、翌年の豊作を願う意味が込められています。

また、お家の邪気を祓ってくれるとして軒先などに吊るす風習も残っています。

五穀豊穣と無病息災を願いながら、日本古来の秋の風情をお楽しみください。

期間中iroherb cafeshop、Midoriで合計1,000円(税込)以上のお買物の方に

ススキをプレゼントいたします。

 

  • 開催日
    2022年9月10日(土)
  • 開催時間
    18:00~19:30
  • 場所
    ネストハウスゲストフロア(iroherb)
  • 費用
    無料
  • その他
    「〇(月)あかりと暮らしの照明」トークディスカッション
  • ACCESS MAP
    [map zoom="15" height="400px" lat="" lng=""]緯度経度で指定[/map]
1 / 41234