ご家族・親子でおから味噌づくり
終了 2025.3.16(日)
- lifestyle-services-others

\ゆる共♡コラボ企画/
ご家族・親子でおから味噌作りワークショップ
廃棄されるおからを利用した環境配慮の
自然発酵おから味噌のワークショップです!
ご家族やご夫婦、親子、カップル、お友達同士で仕込みましょう!
もちろんお一人でのご参加も大歓迎!
お持ち帰りいただく量は2.3kgです。
ご自宅で育てて、食べ頃は6ヶ月後となります。
もくもくとお味噌を仕込んだあとは、少しストレッチヨガで体をリセットしましょう!
《おから味噌の特徴》
・お味は味噌とほぼ同じ。少しまろやか
・お子様も一緒にこねこね、ママパパお子様の菌が
そのご家庭の味に育つ
・通常のお味噌と違って、大豆を煮込んだり、潰した
りする手間と時間不要。火も使いません。
(1時間半程度で仕込み完了)
・産業廃棄物として捨てられる何万トンものおからの
再利用でCO2削減にほんの少し貢献!
・食材はできる限り岩国周辺のもの、有機のものを
調達予定
●詳細
日 時 3月16日(日) 10:30〜12:00頃
場 所 iroherb 山口県岩国市由宇町3915番地
定 員 8組くらい
参加費 4,500円(材料費含む)/ 1組
持ち物 汚れてもいい服装
エプロン等あればお持ちください。
2㎏の味噌を持ち帰る袋(エコバッグ等)
ください
※作るお味噌は1家族2,3kgとなります。
追加は2.3kgごとに+4,500円を頂きます。ご予約時に「追加あり」とお知らせ下さい。
ご予約期日 3/6(木)まで。
※期日後のキャンセルは参加費をご負担いただきますのでご了承ください。
講師:わたみー先生
ご家族・親子でおから味噌作りワークショップ
廃棄されるおからを利用した環境配慮の
自然発酵おから味噌のワークショップです!
ご家族やご夫婦、親子、カップル、お友達同士で仕込みましょう!
もちろんお一人でのご参加も大歓迎!
お持ち帰りいただく量は2.3kgです。
ご自宅で育てて、食べ頃は6ヶ月後となります。
もくもくとお味噌を仕込んだあとは、少しストレッチヨガで体をリセットしましょう!
《おから味噌の特徴》
・お味は味噌とほぼ同じ。少しまろやか
・お子様も一緒にこねこね、ママパパお子様の菌が
そのご家庭の味に育つ
・通常のお味噌と違って、大豆を煮込んだり、潰した
りする手間と時間不要。火も使いません。
(1時間半程度で仕込み完了)
・産業廃棄物として捨てられる何万トンものおからの
再利用でCO2削減にほんの少し貢献!
・食材はできる限り岩国周辺のもの、有機のものを
調達予定
●詳細
日 時 3月16日(日) 10:30〜12:00頃
場 所 iroherb 山口県岩国市由宇町3915番地
定 員 8組くらい
参加費 4,500円(材料費含む)/ 1組
持ち物 汚れてもいい服装
エプロン等あればお持ちください。
2㎏の味噌を持ち帰る袋(エコバッグ等)
ください
※作るお味噌は1家族2,3kgとなります。
追加は2.3kgごとに+4,500円を頂きます。ご予約時に「追加あり」とお知らせ下さい。
ご予約期日 3/6(木)まで。
※期日後のキャンセルは参加費をご負担いただきますのでご了承ください。
講師:わたみー先生
イベント概要
- 開催場所
- コミュニティー棟
- 開催日程
- 3.16(日) 10:30〜12:30
- お問い合わせ先電話
- 0827-63-1681


神奈川と岩国で2拠点生活を送るわたみー先生
心と身体の管理を徹底しているヨガ講師のプロだからこそ伝えれる、発酵食品の魅力を、ご家族で体験してみませんか。
企画・運営
iroherb
生活サービス・その他
- コミュニティ複合施設
くらしの#なんかいいな。に、出会う場所。