Loading...

山口県岩国市、カフェ・家具・雑貨・ベーカリーのある複合施設 | イロハーブ

iroherb-map facebook インスタグラム
diary
2017.05.13  diary, event, iroherb shop

こんにちは

 

昨日は雨だったものの

今日はすっかり晴れましたね。

 

今日はshopの月市でご紹介をしている

メーカー様のことについてお話をしようと思います。

 

1回目は、柳井にあります『佐川醤油』

18423851_1278409025605779_7057665609546678556_n

場所は柳井の白壁の町並み通りから

ひとつ路地に入ったところにあります。

 

明治以来、100年も続く蔵

昔ながらの蔵の空間つくりは、とても素敵でした。

奥では、いまも甘露醤油を製造しているのですが

入った瞬間、濃厚な醤油のかおりに包まれます。

 

18403599_1278409028939112_7860172811537045581_n

 

ながくながく作っているからこその蔵に染付いた匂いは

時代の中に居続け

地元に愛され続けているんだということを深く感じました。

 

18403184_1278409248939090_8200168694778898316_n

 

蔵の中では商品も購入できますし

奥には樽の中にねむる甘露醤油を、ガラス越しから見ることもできます。

 

18425460_1278409032272445_6773521904442056616_n

 

甘露醤油を作る工程の写真もあったので、とってみました。

①麹造り

 

18425510_1278409112272437_2463529639813150403_n  18424227_1278409128939102_1241695681103677240_n 18423891_1278409178939097_8958419927580562603_n

・大豆を蒸し、小麦は炒ったものを缶の中で種麹を加えてまぜる。

・室という部屋で、約30時間をかけて麹をつくる→麹のできあがり

 

➁濃口醤油つくり

18447556_1278409175605764_2590291187870020073_n 18402955_1278409182272430_5489609215435413639_n 18446788_1278409188939096_9017618037665707492_n

・桶の中には、塩水+約2トンの麹入り

・職人の手で時期を見ながら攪拌、約1年半ぐらい熟成させる➡濃口しょうゆのできあがり

 

③甘露醤油つくり

18423736_1278409238939091_2863037852510914208_n 18402890_1278409228939092_6268159866271596093_n  18446551_1278409232272425_4340986343092183471_n

・圧搾機で諸味をしぼる

・搾ってとれた濃口しょうゆにもう一度あたらしい麹を加え、約1年半~2年間熟成させる

➡ 二度熟成させたもろみを絞り、殺菌着味あとにビン詰して甘露醤油のできあがり

 

 

柳井といえば

金魚ちょうちん、自然薯、甘露醤油というくらい、有名な甘露醤油

柳井が発祥の地とされています。

 

kanroshouyu550

–そもそも甘露醤油とは?——————————————————–

 

甘露醤油とは、 出来上がった濃口醤油にもう一度麹を加え醗酵させた醤油です。

正式名称は再仕込醤油ですが、西日本では、甘露醤油と呼ばれています。

佐川醤油店では、杉の三十石桶に当地の琴石山系の伏流水を仕込み水にして仕込み

通常の倍の材料(大豆、-小麦)と歳月をかけて仕上げた甘露醤油、芳醇な味と芳りが特徴的。

 

–名前の由来?–

 

天明年間、時の岩国藩主吉川公は、柳井津に美味なる醤油有りとの報に、これを所望。

そこで、特に醸造の秘技を凝らした再仕込醤油を献上したところ

その芳醇な味と香りに思わず「甘露、甘露」と歓声を洩らされたと伝えられています。

—–上記、佐川醤油様サイトより文章を引用———————————–

 

 

普通の醤油よりも

倍の材料と歳月をかけて、つくられた甘露醤油

 

我が家でも

煮物やお寿司に大活躍しています。

ヴィンテージワインのような芳香な香りと甘さは

まだ食べたことのない方は、是非おすすめな一品です。

 

株式会社 佐川醤油店

・・・佐川醤油蔵・・・

(柳井甘露醤油資料館)

〒742-0021  山口県柳井市柳井3708-1   0820-22-1830

 

 

—————————————————————————————————————-

 

ちなみに佐川醤油さんの隣では

柳井縞のコースターづくりや金魚ちょうちん作りを体験できる

”やない西蔵”があります。

混んでなければ、10名様以下ならそのまま体験することができます。(有料)

くわしくはこちらから  ☞やない西蔵

 

SANYO DIGITAL CAMERA 35212aa0000005188_1 18342789_1278409328939082_7708806381748093027_n

 

金魚ちょうちんが揺れる

白壁の町並みを歩けば、かわいい文房具屋さんも!

18402574_1278409022272446_4844595178134337228_n DSC04364

18447275_1278409115605770_4530744486485571908_n 18423723_1278409385605743_8155209577871590534_n

 

中には「金魚ちょうちん」商品がいっぱいありました。

某メーカー様とのコラボ商品とかもあります。

お土産にはもちろん、自分用にも金魚アイテムをつれて帰りたくなる場所です。

 

これからの時期

白壁の中を歩きながら、まわりにゆれる朱色の金魚ちょうちんを見るのは

とても綺麗ですよ。

35212aa0000005306_1

 

柳井はiroherbから

車で約30分くらいの距離なので

もしお時間に余裕のある方は、是非あわせて遊びに行ってみて下さいね。