こんにちわ。
10月も明日下旬となりましたが、今月は雨が多い月になりましたね。
明日も台風の影響で雨が強くなりそうですので、外出の際はお気をつけて。
来週はいよいよ「ギャベ展」がSTART!!
ギャベのイベントは今回で3回目となりますが
今日は、いままでお伝えしていた内容とあわせてお伝えしたいと思います。
▼過去記事より
ギャベは
市場に出回りはじめたのは、20世紀の後半ごろ。
若い絨毯商の手によって
スイスの貿易商の手に渡ったのが最初といわれていますが
それよりはるか昔、遊牧生活の中がはじまった頃から
ずっと使い続けていたといわれています。
最初、ウールは「暖」をとるもの・「涼」をとるもの
気温差が―30℃の環境の中で、生きていく為の必要な素材として使われ
それが段々
草木で色を染めるようになり
少しずつ模様がうまれ
装飾としても楽しまれるようになりました。
ギャベの特徴でもある丈夫さや、模様を生み出すのに関係する織り方も
完成するまでには
受け継がれながらも世代で模索、変化しながら
より暮らしがよくなるようにと想いを込めながら
今の織り方があるんじゃないのかなっと思います。
※ギャベの織り方
縦糸が2本になっており、間に横糸を通します。その後、引っ張りだし縦糸に横糸を結びカット。
今あるギャベにたどり着くまでに
どのような物語があったのか考るとわくわくしますね。
ちなみにギャベを織るのは、主に女性の仕事ですが
家族皆でつくります。
最初は男性達が羊を刈り、川で洗い清める作業
その後女性達が、その毛を手で柔らかくつむぎ
つむぎ終わった糸を、今度はザクロやブドウなどを自然のものを使って男性達が染め上げ
その糸をつかって、娘が母親に教わりながら
何週間、何カ月をかけて織っていきます。
ギャベといっても
遊牧民の中には、たくさんの部族がいます。
その部族によっても個性があったり
流行な模様があったり
そういうことが分かると、またさらにおもしろくなります(^^)
ひとつずつが一点もので
膨大な時間、労力をかけて
たくさんの想いがあって生まれるギャべ
親から子へと受け継がれ、つむいでいく物語
国境が離れた場所でそんな作品に出会えるのは
素晴らしいことだなと思います。
今回のイベントでは約300枚入荷予定です。
たくさん入るので
たくさんの個性豊かな作品たちに出会えますよ!!
まずはアートを楽しむような感覚で
是非たくさんの方に見て頂きたいです(^^)
水曜定休日
※11月6日~8日はiroherb shopのみ、おやすみとなります。
一気に寒くなりましたね。
恒例になりました『ギャベ展 』が今年も開催されます。
イランから入荷したふかふかのギャッベたちがiroherbへ届きます。
“ギャベ”とは、イランの遊牧民たちが「持ち運ぶ床」として代々受け継がれているウール100%の絨毯です。
保湿性・吸湿性がとっても優れているのでオールシーズン快適に使えます。
人気の理由の一つに、遊牧民たちの自由な感性から生みだされる個性的なデザインがあります。
鹿:家庭円満
生命の木:長寿・健康
四角形(窓):幸せを呼び込む
花:明るさ・憧れ
生まれた地に受け継がれる伝統的なデザインを
織り手によりひとつひとつ異なる表情を吹き込まれます。
その為世界でたった一枚だけのオリジナルギャベが生まれるんですよ。
祈りや願いを込めて作る柄には、家族に対するたくさんの想いが詰まっています。
ギャベ展は10月26日(木)~11月19日(日)までiroherb shopで開催しています。
(11月6日~8日はiroherbは閉館とさせていただきます。)
iroherbへお気に入りのデザインを見つけに来てくださいね。
iroherb
こんにちわ。
今日はやっとご報告ができる嬉しいお話をしたいと思います!!
イロハーブは敷地内に
レストラン・インテリアショップ・イベントスペースなどを併設した複合商業施設です。
この度イロハーブの取り組みが
2017年度グッドデザイン賞を受賞いたしました‼
※グッドデザイン賞とは———————————————————————————
様々に展開される事象の中から「よいデザイン」を選び、顕彰することを通じ、
私たちのくらしを、産業を、そして社会全体を、より豊かなものへと導くことを目的とした
公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「総合的なデザインの推奨制度」です。
————————————————————————————————————
実は去年よりこの賞を目標に
社内ではチームを編成し、取組みをずっと行っていました。
試験は二回
毎回発表にドキドキ、ハラハラしながら
二次試験ではプロデューサーの石川が東京に行き、審査員の方々に熱くプレゼンを行いました。
「自分がやりたいことは口に出せば、夢は叶う」
弊社の代表が大事にしている言葉です。
去年よりずっと目標にしてきた夢
イロハーブの考えや想い、地域拠点としてのカタチや取組みを含め
評価を頂いたことに、社員一同歓喜の時でした。
イロハーブではゆたかな暮らしをご提案することをコンセプトに
「医・食・住・遊・創」のテーマにそった
テナントやイベントを通して
お客様にくらしのいろはを提案しています。
これからも、この先も
このイロハーブという場所が、地域に必要とされる場所であるように。
私たちスタッフもこの想いを新たに
お客様のくらしを彩るお手伝いをしていきます。
こちらの賞を受賞するにあたり、たくさんの方々のご協力を頂きました。
携わったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。
こんにちわ、iroherb です。
たまに吹く心地のよい風がますます秋を
感じさせてくれる今日。
空がいつもより高くみえました。
秋空には緑がいきいきとしていて綺麗ですね。
iroherb cafe の前のどんぐりの木に実をつけた
ドングリもあっという間に茶色くなり、ここでも
秋を感じさせてくれます。
さて、早いものでもうすぐ10月!
今日は、10月からスタートするドリンク
”ピーチサンライズ”をご紹介~
ピーチの香り高い特選シロップと爽やかな
酸味のオレンジジュースにグレナデンシロップで
仕上げたノンアルコールドリンク。
テイクアウトもできますので、ドライブのお供にもぜひどうぞ。
iroherb
だいぶ暑さが残っているとはいえ
過ごしやすく秋っぽさが増してきました。
夏に疲れた身体をいたわりたくなります。
そんな時にぴったりのドリンクをご紹介しますね。
“ハーブコーディアル”という飲み物をご存知ですか?
ハーブや果物から抽出してハチミツやシロップを加えたイギリス生まれの飲み物です。
原液のままでは濃いので、お湯や炭酸水で割って飲むのが一般的です。
古くはヴィクトリア王朝時代から1000年以上の時を経て飲み継がれています。
コーディアルには、ハーブに含まれるビタミンやミネラルといった栄養素がたっぷり凝縮。
健康維持や美容効果が期待できます。
甘みや酸味がありとても飲みやすいので、
ハーブティーが苦手という方も美味しく取り入れることができるのも魅力の一つです。
また、飲み方のバリエーションも幅広く自分好みにアレンジできます。
お湯や炭酸だけでなく、ジュースや紅茶で割ったり、ヨーグルトやアイスにかけてもとっても美味しいです。
お酒が好きな方はお酒と割ってカクテルとして楽しむことができます。
健康の為、美容の為に市販で売られてるハーブコーディアルを取り入れてる方も多いのではないでしょうか。
そんなコーディアルをiroherbでは手作りするワークショップを開催予定です。
岩国市在住の「宮部 てつお」先生を講師にお迎えします。
現在yab 山口朝日放送の「ひるくる!」のレギュラーMCも務めてらっしゃる
アロマセラピー界ではとてもめずらしい男性セラピストです。
当日は爆笑のトークとハーブのことを学びながらコーディアルを作ります。
一度作り方をマスターすれば、
ご自分の身体に合ったハーブを選んだりお好みの甘さに調整できます。
※市販のものは甘さが強めの物が多い
とってもめずらしいワークショップなので
ご興味ある方は是非チェックしてみてくださいね
↓↓↓
詳細はこちら
iroherb
こんにちは
昨日、今日は涼しいですね。
街を歩けば、秋物がふえるこの時期ですが
秋のファッションには
本格的にまだ手がだしにくいこの時期
先にインテリアや小物で、秋を取り入れる方が多いです。
ショップでも
最近人気なのが、ラグなどのファブリック類や香り。
色や素材
香りがちょっと変わるだけで
くらしに変化を感じさせてくれます。
今日はshopでお問い合わせが一番多い
香りのご紹介。
「この香りはどこからするんですか?」とお問い合わせを
よくいただきます(゜゜)
ショップの広さは約30畳くらいなのですが
ひろい空間を薫らしてくれているのは
こちらのコンパクトな芳香器です。
こちらの特徴は
なんといっても、中にオイルをそのまま入れれるということ‼
オイルをそのまま使うので、オイルの使用量は水をつかうタイプよりは多いですが
香りが強いので、広がりもとても早いです。
風通りのよい場所に置くと、最大40畳まで薫らしてくれます。
水を使わないので
またメンテナンスの面でとても楽ちん!!
どうしても水を使うタイプだと、日々のお掃除を怠ってしまうと
カルキが固まったり、カビが繁殖してしまったりするのですが
そういった問題がありません。
日々のメンテナンスは、2週間に1回
付属の空瓶にエタノール(別売)をいれ噴射、中を洗浄+こぼれていたらふき取り作業のみです。
ショップでは、現在フランス生まれのデュランスのオイルを使用していますが
オイルは純度100%エッセンシャルオイルでしたら
基本的に市販のものでもご利用いただけます。
※もし容器の形が合わないものであれば、別売の専用瓶に詰めかえれば使用可能。
香りを楽しみたい方には、是非おすすめしたい芳香器です。
でも、気になるのはオイルの消費量では?
お店でも使用の際はできるだけ
つけっぱなしではなく、節約しながら使っています。
香りが強い分、ある程度ひろがったら一回消したり、 タイマー機能とあわせて使用しています。
それでオイル 30ml使用で、1.5~2か月くらい持続しています。
香りを好きなものにかえると、心が満たされますが
身体にも大きな影響をもたらしてくれます。
夜、安眠したい時はラベンダー
気分を明るくしたい時には、柑橘系
これからの風邪予防には、ユーカリやティートゥリーなど
香りによって、効能も様々。
自分が好きな香りは
どんな効能があるのかな?って調べてみても楽しいですよ。
ショップには香りのインストラクターのスタッフがおりますので
気になる方はお気軽にお問い合わせください(^^)
秋の模様替えに
まずは“香り”にこだわってみませんか?
こんにちは。
お盆の2日目
現在iroherbの中ではイベントもあり、盛り上がっています。
詳しくはこちらから ➡ 夏のすまいるフェア
iroherbは16(水)17(木)日はお休みですが
お盆は15日まで営業しておりますので、是非遊びにいらっしゃて下さいね☆
——————————————————————–
夏休みにはいり
連日たくさんのご家族の皆様、かわいいお子様のご来店があります。
暑い中、iroherbにご来店下さりありがとうございます。
この時期帰省されて、お孫さん達が遊びにくるご家庭も多いですよね。
お子様と過ごす時間がふえるこの時期に
一緒に遊べるもの、思い出になるものを
本日はshopからご紹介したいと思います。
以前、冬にも入荷していた「手作りカトラリーキット」
中には木材の他、蜜ろうややすりが入っています。
自分たちで用意するものは
削る用につかうカッター、もしくは彫刻刀のみ。
カッターで基本的には作れます。
ある程度形になっている木材を、自分の好きな形へとCUTしていきます。
ちなみに、スタッフがつくったものがこちら↓
ちょっと太めですが、、、やっぱり作った分愛着が湧きます(‘ω’)
もう少し持ちやすくしていく予定です。
箸やスプーンは食事の内容にもよりますが、ほぼ毎日使っていると言っても過言ではないもの。
自分で作ったもの
もしくは
お父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん…etc
家族のだれかと一緒に作ったものを毎日使う。
それはきっといい思い出になりますし
ごはんの時間も楽しくなるんじゃないのかななんて思います。
そして、自分で作るということは
自分で使いやすい、使いたくなる箸をつくれるということ。
もっと短く、先を細く、色を塗ったりなんてしても楽しいですね。
無垢の木材を使っているので
使っていくうちに欠けたり、汚れたりしても、自分たちで直していくことができます。
これは、無垢の家具や家でもいえること。
経年変化をたのしみながら、時にメンテナンスをしながら
一緒に時をすごす・くらすということ
そうやって過ごしたものは、自分達だけのオリジナルのものです。
小さい頃から楽しみながら
そういうことに触れる機会があるといいですよね。
こちらはつくられた方の作品です。写真をお借り致しました。
こだわりの出来栄え。箸置きも素敵ですね!!
そしてもう一つは
「サンプリントキット」
太陽の光と水だけでつくる、カメラを使わずにできる日光写真キット。
中には12枚のペーパー(印画紙)とアクリルシートが入っています。
こちらで用意するものは
下にひく厚紙(段ボールのようなもの)と写したいもの(被写体)のみ。
作り方は簡単で
写したいものを印画紙の上におき、太陽の下に設置。
天候にもよりますが、1~5分ほど太陽の下に置きます。
最初青色の紙が、太陽の光を浴びて白くなってきたらOK!!
あとは、水に素早くつけて
すすぐこと1分
そっと取り出し、平らな場所に置きます。乾いたら、出来上がり(^^)/
仕上がりは、完成するまでわからないドキドキ感。
昔のフィルムカメラを思い出しますね。
うまくいくとこんな作品ができます‼ ↓
今年の夏は
お子様と一緒に、なにか作ってみてはいかがですか?
皆さまこんにちは。
ジリジリと暑い日が続いています。
本格的な夏がやってきました!!
今日はハンモックで楽しむ大人のアウトドアについてご紹介します。
スペイン南部セビリアの職人がハンドメイドで編み上げたハンモック。
適度に包まれた空間は、重力から開放されたようなゆったりとした座り心地で
1人の時間を楽しむことができます。
お部屋でくつろぐのももちろんの事、
こんな暑い季節だからこそお庭やデッキに出て
アウトドアで楽しんでみてはいかがでしょうか。
キンキンに冷えた飲み物と本を持って。
いつものお庭が新しい空間になりますよ。
通常は足を降ろしてロッキングチェア風に。
足の部分を伸ばせば全身を宙に浮かせたハンモックを味わえます。
しっかりとしたステンレスのベースは、
屋内屋外問わず設置できるので場所を選びません。
そして、簡単に解体でき
いろいろな場所へ持ち出すことができます。
お気に入りの場所にリビングが完成です。
家族と友達と時には1人でゆる~い時間を楽しんではいかがでしょうか。
iroherb
——————————————————————————————————————————————
『CREA』8月号にiroherbが掲載されました。
まだまだある!日本全国のいいこと、いいもの
夏のお出かけの参考に是非ご覧くださいませ。
お盆営業日のお知らせ
8月10日~15日 10:00~17:00 OPEN
8月16日、17日 定休日