お家でできる予防策

up - diary

2020年も1ヶ月が過ぎようとしています。

 

 

 

まだまだ寒い日が続きますが、

ふと寒さがやわらぐ瞬間が感じられるようになりました。

 

 

 

c3d4704f30d893a2c1235363a5c095b6_s (1)

 

 

春はもうすぐでしょうか。

 

 

 

 

しかし、風邪やインフルエンザなどまだまだ気になります。

 

 

 

 

896a6f9874053c6b8952428eb6759517_s

 

 

体調管理や予防策にはくれぐれも気をつけたいですよね。

 

 

 

 

お家でお手軽に、

殺菌・抗菌・抗ウィルス効果が期待できるもの。

 

 

19794_527619757376599_5222673893928733057_n

 

 

アロマオイル。

 

 

アロマオイルは植物からとれる精油。

 

植物も人間と同じく、

自分たちのからだを守るために

いわゆる抵抗力を持っています。

 

 

つまり、抗菌や殺菌効果のある物質をたくわえているのです。

古くから民間療法的に、効果にすぐれる精油は活用されてきました。

 

 

 

 

殺菌・抗菌・抗ウィルス効果のある精油を使う場合、

効果があるといわれているのは『芳香浴』。

 

香りをお部屋に広げ、

呼吸器から香りを取りいれる方法です。

 

 

 

188b6a73072e5c42a550ee50fe25e692_s

 

 

たいていの菌などは呼吸器(鼻やのど)から体内に侵入してくるため、

呼吸器系から香りをとり入れるのはとても有効なんだそうです。

 

 

またマスクを使う『吸入法』も効果的です。

ガーゼなどに精油を1敵落としたものをマスクの中にいれます。

この時、精油の原液が肌にふれないように、十分ご注意ください。

 

 

 

殺菌・抗菌・抗ウィルス効果にすぐれたアロマオイルは たくさんあります。

 

 

 

7e6abce92df3c36df38e9dd942255ff8_s

 

 

・ティートゥリー

薬草のようなハーブらしい香りが特徴。

殺菌・抗菌・抗ウィルス作用のすべてを兼ねそえる

オールマイティーな消毒剤のような精油。

アロマスプレーやマスクでの活用がおすすめです。

 

・ユーカリ

すがすがしい香り。

殺菌・抗菌効果では精油の中でも1,2を争うほどすぐれものです。

芳香浴・アロマスプレーで空気を浄化しましょう。

 

・ラベンダー

バランスのとれたフローラル系の香り。

殺菌・抗菌 にすぐれ、

アロマバス・芳香浴・アロマスプレー・マスクなど

いろいろな使い方が活用できます。

 

・レモングラス

殺菌・抗菌・抗ウィルスにすぐれます。

シトラールという成分が効果を発揮するといわれます。

芳香浴・アロマスプレーで使うのがおすすめです。

 

 

 

essentialoil_2000500

 

 

 

今の時代に生きる私たちも、これらの効果を上手に使って、

予防対策に役立てたいですよね。

 

 

 

 

iroherb

投稿者

iroherb

生活サービス・その他
- コミュニティ複合施設
くらしの#なんかいいな。に、出会う場所。

投稿者

iroherb

生活サービス・その他
- コミュニティ複合施設
くらしの#なんかいいな。に、出会う場所。
PAGE TOP