木の名前
up - diary
こんにちわ iroherbです。
GWもおわり
本日は落ち着いた1日でした。
みなさまは、今日はどんな1日でしたか?
すっかり夏のような日差しと青空と
そとを眺めているといると
木ものびのび
風にゆられていて
見ていて
この時期はとてもきもちいいですね。
iroherbの庭の木も
すくすく成長し
シンボル木のシャシャンボにも
あらたな枝が!
道にかぶさるように
枝がのびてきて
成長をかんじます。
iroherbがオープンして
プレオープンをいれると早2か月ちょっと。
その中でもおおいお問い合わせが
『これはなんの木ですか?』でした。
わたしたちスタッフもわからない木がおおく
お答えできないことや
お客さまより教えていただくことも
多々ありました。
お待たせしました!
その問題が
少しずつ解決にむかっています☆
こちらはiroherb gardenをてがけた
桃花家のスタッフさん達が手作りで作った名札
ハンダゴテで
木片に一画ずつ焼き付けて
文字を作ってくださいました。
まだすべての木にはつけれてないですが
名前がわかると
より愛着もわきますし
調べることができるので
より木について知れて楽しいですね☆
わたしたちスタッフも勉強します。
是非、これからお越しされる際は
木の名前をチェックしてみてくださいね。
桃花家の皆様、ありがとうございます。
———————————————————-
PS.
iroherb shop専用
LINEがスタートしました!
雑貨や家具などの新商品やお得な情報をアップしていきますので
気になる方は是非、ご登録ください。
投稿者
iroherb
生活サービス・その他
- コミュニティ複合施設
くらしの#なんかいいな。に、出会う場所。
投稿者
iroherb
生活サービス・その他
- コミュニティ複合施設
くらしの#なんかいいな。に、出会う場所。